火葬式プラン
通夜・告別式をおこなわず、火葬のみを とりおこなう葬儀プランです
        ※市へお支払いする火葬料金は別途必要となります。
          火葬までに必要な物は
すべて含まれています。
            人数目安:10名以下
クレジット支払いも可能です
      火葬式プランに含まれるもの
- 
      
お迎え
(寝台車) - 
      
安置施設
 - 
      
蓄冷材
 - 
      
浄香セット
 - 
      
棺
 - 
      
納棺
 - 
      
お別れ用花束
 - 
      
進行スタッフ
(火葬場) - 
      
お別れの儀
 - 
      
搬送
(寝台車) - 
      
御骨壺
(5寸) - 
      
諸手続き代行
 
        預かり安置
ご逝去場所から安置施設に故人様を搬送致します。お預かり中は基本的に対面できませんが、 ご出棺前に法要室にてお別れの時間を設けさせていただきます。
火葬式プランセット内容
- 祭壇・祭壇生花
 - ×
 - お別れ用花束
 - ○
 - 棺
 - ○
 - 骨壺
 - 5寸
 - 仏衣
 - ×
 - 白木位牌,塔婆類
 - ×
 - 葬具一式
 - ×
 - 諸手続き
 - ○
 - 遺影写真
 - ×
 - 枕飾り
 - ×
 - 蓄冷材,浄香セット
 - ○
 - 寝台車 (お迎え)
 - ○
 - 寝台車 (出棺)
 - ○
 - 納棺 (立ち会い)
 - ×
 - 安置
 - 預かり
 - 案内スタッフ
 - 火葬場
 - 自宅飾り一式
 - ×
 - お別れの儀
 - ○
 - 会葬礼状
 - ×
 - 返礼品.料理
 - ×
 
松山市の火葬料金について
上記プランの他に火葬料金が必ず必要となります。松山市の火葬料金は火葬をおこなう際に 行政に支払うようになりますので、上記プランには含まれておりません。
松山市斎場の火葬料金
| 市民料金 | 8,000円 | 
|---|---|
| 市民外料金 | 39,000円 | 
※市民とは死亡者が死亡当時、松山市の住民票に記載されている場合になります。
火葬式プランの葬儀の流れ
        火葬式プランでは、ご逝去してからご安置の後にご納棺いたします。その後、通夜・告別式はとりおこなわずに 火葬のみをとりおこなうようになります。
お迎え
突然に別れは訪れます。大切な人を失った時のお気持ちはお辛いと思いますが、 その瞬間よりお葬式の準備も始めなければなりません。落ち着かれましたら「松山 市民直葬センター」へお電話ください。365日24時間迅速にお迎えに参ります。
ご安置
ご搬送させていただいた後、当施設にてご安置させていただきます。
    ご安置の後に火葬までの段取り(打ち合わせ)をスタッフよりご案内させていただきます。
    火葬の日までご遺体は当施設にて大切にお預かりさせていただきます。
    ※基本的にご対面はできませんが、ご希望の方は相談承ります。
納棺
火葬までにスタッフにてご納棺をさせて頂きます。 火葬式プランではご納棺のお立合いはできなくなっております。 また、最期の入浴や着せ替え、メイクをお手伝いさせていただくラストメイク湯灌をオプションにてご用意しております。
出棺、火葬
火葬場にて火葬を行います。火葬終了まで1時間から2時間程度要します。 近年では、火葬中に精進落しを行う場合が多く見られます。その後故人様のお骨を骨壺に納めて 儀式は終了となります。骨壺は四十九日法要までの間はご自宅にお持ちいただく事になります。
深夜でもお迎えにあがります 0120-494976

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      

        
        
		  
		  
		  